2012年01月30日

節分:鬼火(芋焼酎)

 

先日、「焼酎を愉しむ講座」で節分をイメージした焼酎を教材に使ってみました。

<教材:焼酎>
①薩摩宝山(芋)25度 720ml 1,100円
②特選かのか(麦)25度 720ml 970円
③久米島の久米仙(泡盛)30度 720ml 1,180円
④鬼火(芋)25度 900ml 1,200円
⑤守禮 熟成5年古酒 43度 720ml 2,420円

4:「鬼火」、お湯割りにはもってこいの芋焼酎でした。
受講生さんから、「最近の節分は、“お豆”でなく“恵方巻き”になりましたね」と、、、。
確かに私が小さい頃は“豆まき”でしたから、これも時代の流れですかね~。

皆さんは、どちらで節分を楽しみますか!?

  


2012年01月27日

日本酒「副産物(酒粕、米ぬか)」を使った日本酒講座(1/25)

 
先日(1/25)、日本酒の副産物【酒粕、米ぬか】を「日本酒を愉しむ講座」で教材として使ってみました。とても、受講生さん達から喜ばれました。

・白鶴(鶴の玉手箱) 米ぬか石けん ※山田錦の米ぬかと純米大吟醸を配合
・純米大吟醸の酒粕 300g
・大吟醸の酒粕 300g ※兵庫県特A地区の山田錦 

日本酒は、米を原料にしたお酒ですから副産物にも魅力がありま~す。
  


2012年01月23日

【大吟醸の酒粕】 販売

 

【大吟醸の酒粕】、兵庫県の蔵元さん(龍力:本田商店)に変わりました。

<大吟醸の酒粕:スペック>

・兵庫県  【龍力】 大吟醸YK40-50 1.8L 5,250円のものです。
・原料米:山田錦(兵庫県産 特A地区)
・板粕のバラ粕です。真っ白くフレッシュな酒粕(米粒が残っています)!。藪田搾りですが、バラ粕なので板状ではありません。米粒が「おかゆ」のように残っています。

★ネット販売(只今、500g×4個以上 全国送料 無料キャンペーン中) http://www.sake.ecnet.jp/infomation/infomation2007.html



  


Posted by 呑美喰い at 10:54Comments(0)酒粕

2012年01月16日

お燗 【ぬくべー】

 
寒いですね~。
店頭に、お燗酒器を陳列してみました。

【ぬくべー】です。湯煎でお燗する酒器、外側の器にお湯を入れ(画像:左)、お酒を入れたとっくり(画像:左から2番目)を入れます。
・2合(おちょこ付き) 1,575円
・1合(おちょこ付き) 1,260円

湯煎でのお燗は、ひと味違いますよ~!face01

※追伸
夏に、お湯の変わりに冷水を入れれば、【ぬくべー】が【ひやべー】に変身します。

  


Posted by 呑美喰い at 19:57Comments(0)お酒

2012年01月13日

アサヒ ドライゼロ(ノンアルコール)

 
アサヒビールさんから、ノンアルコール 【アサヒ ドライゼロ】 が2/21(火)新発売。アイテムは、「350ml缶」と「リターナルブル小瓶(334ml)」です。

実は、この新発売の裏には 3.11(東日本大震災) の影響があります。福島県にアサヒビールさんの「スタイニーボトル(リターナブル小瓶 334ml)」を生産する工場があり、ノンアルコール 【アサヒ  ダブルゼロ】 スタイニーボトル(リターナブル小瓶 334ml)を生産できなくなり休止に、、、。
その間(今日も)、アサヒビールさんからノンアルコールビール瓶は発売できず他社に市場を奪われてしまいました。

起死回生のノンアルコール瓶(リターナブル小瓶334ml)が、【アサヒ ドライゼロ】です。
※写真は、350ml缶の実物を私が撮影しました。リターナブル小瓶334ml は手元に無いため缶を撮影。

私は、デザインだけでなく味も含めて「いい感じだな~」と思っていたら↓  ※静岡新聞(H24.1.12 朝刊 P6)。

 

見方を変えると、見解も変わるですね(>_<)。
私は、アサヒビールさん 「やるじゃん!震災(3.11)に負けるな!!」 と思っていただけに..(@_@)。
もしかすると、裏には裏があるのかな~!?とも憶測を。

※3.11 地震&津波は「天災」、でも原発は「人災」?。ガンバレ「福島」です!(^^)!  


Posted by 呑美喰い at 00:51Comments(0)メディア

2012年01月12日

【大吟醸の酒粕】 長野県より入荷

 
長野県【大信州】さんより、
【純米大吟醸の酒粕】と、そのお酒【大信州 仕込22号 純米大吟醸 生 厳選中汲み】が入荷しました。

さっそく、300gサイズに小分けを...(300g 300円)。
板粕ですが、ポロポロと崩れてしまうほどしっとりしています。1/10に発売されたお酒の粕ですから柔らかいはずですよね。

ちなみに、お酒の成分(大信州 仕込22号 純米大吟醸 生 厳選中汲み)は↓
 ※1.8L 3,780円 / 720ml 1,950円
・使用米:平成23年産 契約栽培米 金紋錦
・精米:50% 自家精米
・アルコール分:16.9%
・日本酒度:+-0
・酸度:1.5
・特徴:たっぷりと旨味がのり、ふくよかな味わい。いいとこ取りの無濾過生原酒  


Posted by 呑美喰い at 08:24Comments(0)酒粕

2012年01月10日

酒粕風呂

寒くなってきましたね~。
酒粕は、飲むばかりでなく入浴剤としてもおすすめです。

以下のことに、いいと言われています。

・美肌効果
・新陳代謝や血行を促進する
・デトックス効果(老廃物の排出)
・保温効果
・冷え性の予防、改善
・乾燥肌の予防、改善
・美白効果
・にきび予防、改善
・アトピーの予防

利用上の注意 肌(皮膚)がアルコールに弱い方は注意が必要です。
※古くなって硬くなった酒粕は入浴剤として使用すると十分に働いてくれます(香りさえ気にならなければ、漬物用酒粕でも効能は板粕と同じ)。





 
★ワインポイント アドバイス
しっかり搾ってある板粕の場合、フードプロセッサーに、適量の水と板粕(150~300g)を入れて粉砕すると楽です。





















★ワインポイント アドバイス
てるてる坊主の様になった酒粕入り布袋は、お風呂にお湯を入れる時浴槽の中へ入れておきます。お湯が貯まるころには、とても柔らかくなっています。

















★ワインポイント アドバイス
お風呂に入りながら(入浴中)、てるてる坊主の様になった酒粕入り布袋でお肌をはさすってもいいでしょう!


★ワンポイント アドバイス
残り湯は、その日の内にこぼしてしまいましょう!次の日になると、浴槽を洗うのに苦労しますから、、、。


酒粕風呂、気持ちいいですよ!face02
          


Posted by 呑美喰い at 21:10Comments(0)酒粕

2012年01月07日

日本酒を楽しむ講座 1/25(水)スタート

 日本酒を楽しむ講座(トレンディー編)のご案内です。

 左記の認定書は、「きき酒師」資格認定団体が発行する【日本酒ナビゲーター】認定書です。講座を受講し、希望者にお渡しします(別途:認定料 2,500円)。
これで、あなたも日本酒通ですね!!

 ・1/25(水)スタート 月1回(90分)×5講座です。
 ・主催者 SBS学苑 イーラde沼津校
 ・お申し込み先 http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=4&kikanno=144083

 ※過去の講座風景 http://www.sake.ecnet.jp/sbs/sbs-itiran.htm     


2012年01月06日

「大吟醸の酒粕」 入荷!



【大吟醸の酒粕】 300g 300円 ↑(実物の画像)

先月、蔵元さんに頼んでおいた【大吟醸の酒粕】精米40%山田錦(1.8L 8,400円相当)が少量入荷(年末に搾ったそうです)。さっそく、20kgビニール袋を小分け。小分けしながら食べてみると米粒がまるで“キャビア”のようにピチピチと弾けています。

この時期に、このクラスの「大吟醸酒粕」が仕入れられるなんてラッキーです...蔵元さんに感謝です!(^_^)

  


Posted by 呑美喰い at 08:27Comments(0)酒粕

2012年01月05日

本格焼酎を楽しむ講座 1/17(火)スタート

本格焼酎を楽しむ(お湯割り編)講座のご案内です。

左記の表は、「焼酎アドバイザー」認定団体が開発した「4タイプ分類」です。講座ではこの「4タイプ分類表」を使ってわかりやすい内容を目指します!

・1/17(火)スタート 月1回×3講座です。
・主催者 SBS学苑 イーラde沼津校
・お申し込み先 http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=4&kikanno=144084

※過去の講座風景 http://www.sake.ecnet.jp/sbs/sbs-itiran.htm   


2012年01月04日

2012年(H24) 仕事始め

あけましておめでとうございます。本日よりお店を開けました。

--------------------------

・営業時間は、9~17時と短縮営業です(1/4.5.6.7.9)。

・1/8(日)は定休日。

・1/10(火)より平常営業(9~19:30)

--------------------------

お店番をしながら年賀状を作成 ↓(こんな挨拶分です)

=================

「一年の計は元旦にあり」、今年も新年を迎え年賀状を作成しました。※私の年賀状は、今年も元旦に到着しなくすみません。
今年は、私が事業主になり3年目。新しいことにチャレンジしようと計画を立てました。「日本酒文化」&「酒縁」を大切にしながら、飛躍の年にしたいものです。今年も、よろしくお願いします。 平成24年 元旦

=================

今年は、新たなことにチャレンジしドラゴン(辰)のように舞ってみたいな~。

※平常閉店時間を19:30に変更しましたのでよろしくお願いします(^_^)
  


Posted by 呑美喰い at 18:42Comments(1)日記