2011年10月30日

アサヒSlat(すらっと)つぶつぶみかん

 
期間限定で新発売、11/1(火)
●アサヒすらっと 「つぶつぶみかん」 350ml缶 ...テクスチャーが楽しめそうですね。

  


Posted by 呑美喰い at 15:53Comments(0)商品ご案内

2011年10月25日

ボージョレ・ヌーヴォ 2011


 
【ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー フレデリック コサール "レ・ラパン" 2011年】

☆ご予約承り中!すずき酒店までお申し込み下さい。
希望小売 3,885円 (税込) のところ、ご予約の特典で 3,150

<造り手 紹介>

近年、注目を浴びる「ウサギ」のボージョレヌーヴォー。

飛び跳ねるのはウサギのラベルだけでなく、口に含みますと心も飛び跳ねます...ウキウキ!
自然派の中でも独自の地位を築きつつある 造り手「フレデリック・コサール」。2004年にヌーヴォー(新酒)を発売した時には、「コサールからヌーヴォーが出る!」と大変話題になったそうです。
ヌーヴォー生産のきっかけとなった出来事は、モノポール畑「レ・ラパン」との出会い。現市長のバグダサリアン氏が所有するこの畑からの果実を、100%彼が手掛けた事により実現しました。
2005年には、ドメーヌ・プリューレ・ロックで働いていたニコラ・テスタールを引き抜き、フレデリックがコンサルタント、ニコラが畑&醸造の管理という現在のスタイルを確立。

レ・ラパンは100%ビオロジックで、樹齢はなんと60~100年を越えるセレクションマサールで構成。コサールの評価そのままに、独特な味わいがあります。大地の恵みを感じる香味は、フルーティーでは済まされない不思議な奥行きです。きっと飲んで、ビックリです。リピート率がとても高いヌーヴォーとも...。「クセになる…」とはまさにこのヌーヴォーのような味わいを言うのかもしれませんね。

 ※造り手からの現地情報 http://www.youtube.com/watch?v=OS6CmeZtUPM

  


Posted by 呑美喰い at 11:02Comments(0)商品ご案内

2011年10月23日

【ふじのくに食の都】講座:風景

 

静岡新聞(東部版)2011.10.22(土)23面に記載された講座(ふじのくに食の都)風景をアップしました → http://www.sake.ecnet.jp/sbs/sbs2011-10-20.html  


Posted by 呑美喰い at 01:36Comments(0)メディア

2011年10月21日

【ふじのくに食の都】講座:新聞取材を

 
10/20(木)、「ふじのくに食の都 ~秋の地元食材&お酒たち~」講座がSBS学苑イーラde沼津校にて開催されました。
お料理は、重箱に詰めて玉手箱風にサービス。説明は、みなみ妙見(御殿場)店主:池谷さんが熱く語ってくださいました。

 
重箱の蓋をあけると、受講生さん達から歓声が...。

-- おしながき ----

左上.『ふじのくに秋の地元野菜』
 JA裾野・銀杏部会「中西さん」大粒銀杏酒炒り 御殿場「田代耕一」さんのワサビ茎「天野醤油」漬け 御殿場「横山鶏卵」さん紅葉玉子 地栗渋皮煮 他 地元野菜

右上.『金華豚の塩梅煮』
 金華豚を梅干の風味を効かせて塩味で「サッパリ目に」煮ました

左下.3、『御殿地鶏「白隠正宗」さん酒蒸し』
 去年日本一を取った御殿場「東富士農産」の「御殿地鶏」を丸ごと「白隠正宗」さんのお酒に漬け、何時間もかけて蒸し上げました 地元野菜のサラダと共に

右下.『小山町「須川の鱒子」と 沼津港生マグロの 天野醤油ヅケ丼』
 小山町・須川産・鱒のイクラを天野醤油に漬けたモノと沼津港に揚がった生のキハダマグロも天野醤油のヅケにし御殿場コシヒカリ「勝亦慶徳さん」新米の寿司飯にのせミニ「ヅケ丼」に仕立てました。
※「今年5度目の日本一」御殿場・田代耕一さんの真妻ワサビを「ほんの少し」添えて

----------------------

これに↑、私がセレクトした静岡県産のワイン・日本酒・本格焼酎を5種類合わせました。

そんな時、お教室の扉が開き「静岡新聞ですが、取材をさせて下さい」。これには、再度、受講生さん達もビックリ。

そうですよね、ご自身が参加した講座がメディアの取材を受けるなんてそれだけ注目されている証拠ですから。
近々、静岡新聞:東部版に記載されると思います。静岡県東部の方々、チェックしてみて下さいね(^_^)

  


Posted by 呑美喰い at 09:06Comments(0)メディア

2011年10月17日

講演のお問い合わせ

ネットは、やはりすごい力ですね。

本日、講演のお問い合わせがありました。ありがたいものです。

いろいろと主催者からお話をうかがうと、来月(11月)の金曜日にお願いしたいと。

どうも、先日(10/13)の税務署関係の講演よりこちらが目にとまったようです → http://www.sake.ecnet.jp/coordinator/history-2009.2.19.html

まだ、話がまとまっていませんので正式に決まりましたら再度報告しますね。


  


Posted by 呑美喰い at 23:36Comments(0)日本酒コーディネーター

2011年10月15日

講演:「清水の地酒とお料理でおもてなし」を終えて

 
会場には、続々とチャーミングなご婦人の方々が、、、40~50人ほど。

 
まず、清水税務署の副署長さんのお話が、、、55分。
その後、10分の休憩をはさみ私が80分の講演を。、
※私の写真は撮れませんでしたが、以下のような格好で望みました ↓
 
80分の講演を5分前に終了し、残り5分を「質疑応答」の時間にあてました。
すると、次々と質問が、、、。
講演が良かったから、質問が多かったのかな!? それとも、、、(^_^;)

講演依頼は、お気軽にどうぞ→ http://www.sake.ecnet.jp/coordinator/coordinator-order.html  


Posted by 呑美喰い at 01:20Comments(0)日本酒コーディネーター

2011年10月12日

講演の準備:テーマ「清水の地酒」

 
本日は、明日(10/13)開催される講演仕事の最終打ち合わせを、、、。

私は、少しでも参加者の方々に喜んで頂けるよう上記資料を作成し持参しました。
明日は、少しでも清水区の蔵元さんに興味をもって頂けるよう80分間(きき酒タイムはありません)頑張ります!(^_^)v  


Posted by 呑美喰い at 22:19Comments(0)日本酒コーディネーター

2011年10月11日

冬限定「チューハイの瞬間」

 
おはようございます。
3連休も終わりましたね。いかがお過ごしでしたか?

秋も深まりつつある中、季節感たっぷり 「果実チューハイ」 の発売!12/6!!

<アサヒ チューハイ果実の瞬間 冬期限定 2種類新発売>
●国産とちおとめ   350缶
●国産みかんとゆず 350缶  


Posted by 呑美喰い at 08:42Comments(0)商品ご案内

2011年10月08日

静岡新聞(10/7) 夕刊(県内版 P5)



おはようございます。昨日(10/7)静岡新聞 夕刊(P5)の県内版です。
「みなみ妙見」の池谷さん、カラーで載っていました。今回は、料理人:池谷さんとのコラボの講座です。

そろそろ、池谷さんから当日(10/20)のメニューが届く予定、、、どんな、お料理か?私も楽しみです。

★講座のお申し込み先 http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=4&kikanno=141999  


Posted by 呑美喰い at 08:03Comments(0)日本酒コーディネーター

2011年10月07日

氷結 シャルドネ スパークリング

 
【キリン氷結 シャルドネ スパークリング】 11/30(水)発売。

白ワインの葡萄品種「シャルドネ」、缶チューハイと言えどもどこかオシャレに感じま~すface02


  


Posted by 呑美喰い at 08:12Comments(0)商品ご案内

2011年10月04日

天然葡萄酒 2011 (白) 新酒(国産ヌーヴォ)

今年も、岐阜県の林ワイナリーから入荷。
自然の恵みを召し上がれ!

「天然葡萄酒 2011 (白)」720ml 1,480円 ※やや甘口

※一般的に、ワインは人工培養した酵母を添加して造りますが、この天然葡萄酒は、天保年間に建てた蔵の中に生息している蔵酵母の働きで自然に発酵(酵母無添加)。蔵に住みつく目に見えない微生物(酵母)が、自然に仕込みタンクに舞いおり自然に発酵を、、、!もちろん、酸化防止剤や保存料等の添加物は使用していません。

 

  


Posted by 呑美喰い at 09:07Comments(0)お酒

2011年10月03日

初号アサヒビール 復刻版

 

明治時代に愛飲された歴史あるビールを現代に復刻!。
●【初号アサヒビール 復刻版】 350缶 500缶 ●2011.11.29 新発売
明治時代へ、、、タイムスリップですね。

※当時は熱処理を実施しておりましたが、現代の技術を駆使し生ビール(非熱処理)として復活。  


Posted by 呑美喰い at 08:17Comments(0)商品ご案内