2010年10月29日

名古屋国税局の「きき酒審査」

 
昨日、無事に名古屋国税局:鑑定官室で「品質評価員(きき酒)」を勤めてきました。
私の担当は、「吟醸の部」決審。予審を通過した80点です。※吟醸と言っても、中身は大吟醸です。市場価格でいえば、1.8L 10,000円クラスのお酒の審査。

さすがに、決審へ進むお酒は、どれも味わいが均衡していました。そのため、私は「香味バランス」へ重点をおき評価しました。審査結果は、11/12(金)発表予定です。もちろん、審査ですから私がどの銘柄に高得点を付けたかわかりませんが発表が楽しみです。

審査後、品質評価員(15人)で意見交換会が2時間ほど...。各県の技術者を前に私の話したことは、
「いい酒(高品質)とうまい酒(市場で売れている)の違いが、よくわかりました。今日の日本酒を取り巻く環境は厳しいものがあり、日本伝統が廃れてきたこと&食生活の乱れが要因だと思います。」と切り出しました。

技術者の方々には、私の目線が飲み手側だったので「なるほど~」と頷きながら聞いていただけました。立場が違っても、日本酒を愛する気持ちは同じものだと感じました。

今後、この貴重な体験を飲み手のみなさんにお伝えして行きたいものです!face01  


Posted by 呑美喰い at 23:29Comments(0)日本酒コーディネーター

2010年10月26日

富士錦 益々繁盛

 
こんなお酒があるの知ってますか~?※写真左から、4合(720ml)、一升(1.8L)、二升五合(4.5L)。
「二升五合」→ 升升半升 → ますますはんじょう → 「益々繁盛」縁起がいい響きです!

ここぞという時に(祝いの席)どうですか。価格は、9,000円前後です。
当店では、お取り寄せになります(お時間:4日間ほど)。

今回は、お客様から「某相撲部屋へ、大安の日に届くよう発送して下さい。」と、、、。
のし紙には、稲穂も付けましたから力士もビックリするでしょう~face01
いくら力士(大男)といっても、この大きさなら(4.5L)飲み応えもあり二度ビックリすること間違いなしかな!?face02
  


Posted by 呑美喰い at 21:10Comments(0)お酒

2010年10月25日

キッコーマン 【香りのしずく】


一雨ごとに、寒くなりますね。
キッコーマン:香りのしずくシリーズ、【ぽんず醤油 ゆず】、【ぽんず醤油 すだち】各250mlのお知らせです。
12月下旬に発売(年に一度の予約限定品)。

12月下旬ですと、お鍋が美味しい季節ですね。
あなたは、お鍋をお召し上がりになるとき、「ゆず派」?「すだち派」?どちらがお好みですか!?
こんなところにも、お酒の好みが出るものです。  


Posted by 呑美喰い at 08:42Comments(0)商品ご案内

2010年10月23日

ボージョレ・ヌーヴォ 2010


今年も、来月の解禁日(11/18)にむけてご予約を承っています。
今年の予約傾向は、高いものから注文が入っています。本物志向が強くなったんですかね?それとも、美味しいから!?
上記の「フレデリック・コサール ボジョレーヴィラージュプリムール レ・ラパン 2010」も残すところ10本あまりです。

---------------------------
プロやワインファンの間ではカリスマ的人気のある、自然派ワイン(ビオデナミ)の代表的な造り手:フレデリック・コサールさん。
樹齢60~100年になる無農薬の単一ぶどう畑「レ・ラパン」から予約分しか造らない、まさに超限定のオーダーメイド「ボジョレーヌーボー」です。※【現地情報 2010年10月】
---------------------------

<予約特典>
「フレデリック・コサール ボジョレーヴィラージュプリムール レ・ラパン 2010」 
750ml 3,890円 → 3,150円

<ご予約方法>
すずき酒店まで、、、、。  ※FAXでも、ご注文承っています→。※【申込み書】  


Posted by 呑美喰い at 01:32Comments(0)お酒

2010年10月22日

日本酒の甘辛・濃淡分布図

 
おはようございます。
おもしろい資料が、出てきました。上記の分布図は、1992年発行「酒販店のための酒類商品知識」に記載されていました(監修:国税庁醸造試験所)。 
18年前の日本酒は、今より濃醇タイプが支流だったようです。食生活が、変化したからだと思います。
※最近のタイプは、日本酒度+3~+5、酸度1.3~1.5ぐらいかな~。  


Posted by 呑美喰い at 08:33Comments(0)お酒

2010年10月19日

キッコーマン 【極旨だし醤油】

 
おはようございます。今朝は、少し寒かったですね。

年に一度の予約限定品、キッコーマン【極旨 だし醤油】250ml。10/12(火)にご注文を締め切り、11月下旬にお届けだそうです。
限定注文生産ですから、かなりこだわった醤油ですね。

かつお節と醤油にこだわった、うまみが濃厚なだし醤油。お刺身ばかりでなく、卵かけご飯も美味しそうですね~。  


Posted by 呑美喰い at 08:52Comments(2)商品ご案内

2010年10月16日

静岡新聞(10/16)朝刊 P18

 
今朝の静岡新聞に、先日取材を受けた記事が記載されていました。
「うわ~、大きく載せてもらったな~。」と、紙面の大きさにビックリ。
そして、日中、何人かの方々に「新聞に載っていたね~」と声をかけてもらいました。少々、恥ずかしくなりました。

新聞の中に書いてあった「きき酒の訓練」は、きき酒時間の短縮です。通常は一点利くのに2~3分かかりますが、50秒以内にコメントがまとめられるよう練習をしています。

造り手(蔵元)&飲み手のためにも、公平な審査が出来るようこれからは体調管理にも気をつけたいものです。
※私の右手に持っている「きき酒ボード」は、以前こちらのお店で購入しました。使いやすいですよ→【丸ちゃんボード C型】

  


Posted by 呑美喰い at 20:04Comments(0)メディア

2010年10月14日

静岡新聞:取材を受ける

今月下旬、「名古屋国税局」主催 、「酒類鑑評会」 の品質評価員(きき酒審査員)の依頼仕事について、先日(10/11)取材を静岡新聞社さんから取材を受けました。

やはり、公(国)の場からの依頼ですと注目度も違いますね(責任も、、、)face08

名古屋国税局(東海4県:静岡・愛知・三重・岐阜)の趣旨として、今年は酒造関係者ばかりでなく「きき酒に精通した一般人」も審査員に入れましょう。しかしながら、ある程度きき酒(100種類以上)ができなければ話にならないので、「きき酒師」資格所得者を各県から1人づつ選ぶことに、、、。※2006年「世界きき酒選手権大会 中部地区代表」になった実績が評価されたのかな?【第2回 世界きき酒師コンクール】

--------------------------------
<取材で、記者(静岡新聞社)へお伝えした内容:約60分間の取材でした>

祖父が蔵元より暖簾分けをしてもらい、昭和8年にこの地で酒販店を開業しました。
その間(時代の流れとともに)、今日、様々な文化「日本古式結花式」よき日本伝統が廃れそうになっています。その中の大きなひとつに、日本酒があります。

昨今、「食育」「地産地消」という言葉がクローズアップされています。まさに、この地酒という食文化を代表するものが「日本酒」でもあります。ところが、今日、日本酒離れ、安い発泡酒や新ジャンル(ビールの類似品)が人気を集め日本酒業界が低迷していることが事実です。その中で、私は地元(静岡県)の地産地消による酒造りを、飲むという視点も含めて1人でも多くの方々に親しんでもらいたいと考えています。

そして、プロフェッショナルな視点から「日本酒コーディネーター」を展開しています。再度、ここでひとりでも多くの皆さんに「日本酒の素晴らしさ美味しさ伝統文化」を知って頂くことが私の切なる願いでもあります。

審査は、公平な立場で静岡県内の地酒を見守りたいです。   などなど、、
--------------------------------

近々、静岡新聞に記載されると思います。どんな記事になるのか楽しみです。 
※追伸: 私の担当は高級酒「吟醸酒の決審」です。

  


Posted by 呑美喰い at 08:59Comments(2)メディア

2010年10月11日

りんゆう観光:蔵見学コーディネーター

今年はじめに、北海道の「りんゆう観光」さんから蔵見学コーディネーターの依頼を、、、。本日、細かな打合せを担当者(りんゆう観光のTさん)と。

素晴らしい日本酒文化を、静岡県の蔵元さんと一緒にお伝えできるよう、北海道の皆さんをお迎えしたいです。

※詳細 11/11~11/13→ 【紅葉の寸又峡、静岡ふれあいウォーク】
   


Posted by 呑美喰い at 21:02Comments(0)日本酒コーディネーター

2010年10月09日

琥珀の贅沢


「琥珀の贅沢」という、新ジャンルのリキュール(発泡性)が10/12(火)数量限定でサントリーさんから新発売!。

よく見ると、容量が330ml。一般的なサイズより少々少なめ、、、、。
かなり味が濃いから、くどくならないようにしたのかな?それとも、コストかな?

ま~、飲んでみればわかることですねface01   


Posted by 呑美喰い at 08:45Comments(0)商品ご案内

2010年10月06日

静岡市立清水袖師中学校:職業講話の依頼

 

私の母校からの正式依頼です。
やはり、どこか恥ずかしいものですね。face01  


Posted by 呑美喰い at 00:36Comments(0)日本酒コーディネーター

2010年10月05日

リプトン パフスイーツ

 
10月中旬から、「リプトン 500ml ペットオンパック」キャンペーンが始まりますよ~。
「パフ スイーツ コレクション<全8種類>が、もれなく1本に1個ついてきます。

<対象リプトン>
・リプトン リモーネ 500mlペット 
・リプトン 贅沢ロイヤル 500mlペット 
・リプトン ゼロスタイル 豊潤グレープティー500mlペット 

※オンパック商品がなくなり次第終了だそうです、お店で見かけたらお早めに、、、。  


Posted by 呑美喰い at 22:16Comments(0)商品ご案内

2010年10月03日

本格焼酎を楽しむ講座(9/21) 落とし所2

 

落とし所(2)、肴です。美味しそうでしょ!葡萄以外は、全て手作りの肴です。

<肴:メニュー>
・大根なます ・新しょうが(味噌味) ・ぶどう ・切り干し大根 ・いか大根 ・つくだ煮(生姜、椎茸、昆布、おかか) ・ポテトサラダ ・チーズコロッケ ・いり豆腐

受講生の方々は、「焼酎愛好家(のんべー)」というより「美食家(グルメ派)」と言った方がいいかもしれません。ですから、毎回「肴」にもひと工夫することで「食べ合わせ」と言う“楽しみ方”をさりげなくカリキュラムに取り入れています。

このあたりの配慮が、第19期(1期=3クール講座:今回で55講座)も継続できている秘訣かも!?
  


2010年10月01日

「酒類鑑評会のきき審査員」名古屋国税局(H22):要項

 


名古屋国税局から、正式な要項が届きました。
封筒を開けてビックリ、、、私の担当は、3日目(10/28)の【吟醸の部 決審】。
※審査部門 : 【純米酒・本醸造酒の部】【吟醸酒の部 予審】【吟醸酒の部 決審】

もしかすると、3部門の中でこの審査が一番難しいところかも!? 責任重大ですね(^_^;)。  


Posted by 呑美喰い at 08:26Comments(2)日本酒コーディネーター